施工実績のご紹介
こちらのページでは有限会社セブンアローが手がけてきた、施工実績をご紹介いたします。一部ではございますが、お問い合わせの際にご参考にしていただければと思います。創業以降培ってきた知識とノウハウ、そして豊富な経験をもとに様々な現場に柔軟に対応が可能です。ホームページにて公開できる情報には限りがございますので、ご質問や気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
シーリング工事の流れ
シーリング工事における作業手順をまとめました。
一般的な施工の場合での手順となりますので、ぜひご参考ください。
①マスキングテープを貼る
外壁にシーリング材が付かないよう、マスキングテープを施工箇所の周りに貼り付け、養生を行います。

次へ
②プライマー塗布
プライマーを施工部分に塗布します。
プライマーは接着剤の役割を果たしており、シーリング材が施工部分にしっかり装着するために必要な工程となります。

次へ
③シーリング材を充填
シーリングガンを使用し、シーリング材を施工部分に充填していきます。
隙間やズレがないよう、細かく丁寧に作業します。

次へ
④ヘラでならす
充填したシーリング材が馴染むよう、ヘラを使いならす作業を行います。
施工部分にシーリング材が密着する様、丁寧に施していきます。

次へ
⑤完成
シーリング材が乾いたら、養生テープをはがし、作業は完了となります。
地味な作業に見えると思いますが建物を雨などから守るために、必要不可欠な大切な仕事なのです。
